寺社巡りの旅

いろいろ神社・仏閣を参拝していますと、〇〇三大神社とか〇〇巡りなど、
それぞれ関連している寺社が多くあることが分かりました。

当日に関連寺社を全ての参拝することは難しいですが、
今後の参考になるかと思い、リストにまとめました。

参拝した神社・仏閣の全リストはこちらをご覧ください → 

神社巡り

神社関連をまとめました。

富士山 神社巡拝(神玉)

大願成就を祈って、神社を巡拝する風習が平安時代よりありました。
富士山の神社巡拝では、巡拝の証として、
七社の御力が宿った神玉を受け、願い事が叶うことを祈ります

神紐は神社毎に色が違うよ!1本だけでもいいし、
7本まとめて通してもいいよ!!

名称住所記事リンクまたは地図
新倉富士浅間神社山梨県富士吉田市新倉富士浅間神社
小室浅間神社山梨県富士吉田市小室浅間神社
北口本宮富士浅間神社山梨県富士吉田市北口本宮富士浅間神社
新屋 山神社山梨県富士吉田市新屋 山神社
冨士山小御嶽神社山梨県富士吉田市冨士山小御嶽神社
冨士御室浅間神社山梨県南都留郡冨士御室浅間神社
山中諏訪神社山梨県南都留郡山中諏訪神社

富士山神社巡拝の七社全ての神玉が揃いました。
冨士御室浅間神社が最後の神社で、神社巡拝達成証明書を頂きました。
表には神社名が記載され、裏には神社のマークが描かれています。

神紐は四社しか頂いていないので、また参拝しに行きたいと思います。
(神紐は1本選んでつけていたのですが、やはり全部欲しくなりました(笑))

幸せの四社巡り

令和4年4月4日~8月31日までに、以下の神社の専用御朱印を全て受けると、
「満願成就」となり、記念品を頂けます。
(通常御朱印では記念品はもらえません)
令和4年第一期と記載があるので、今回限りではないのかもしれません^^

名称住所記事リンクまたは地図
櫻木神社千葉県野田市櫻木神社
武蔵一宮氷川神社埼玉県さいたま市武蔵一宮氷川神社
報徳二宮神社神奈川県小田原市報徳二宮神社
東京大神宮東京都千代田区東京大神宮

満願成就」達成しました!
合わせると四つ葉のクローバーの形になります^^

幸せが訪れますように…

記念品に御朱印袋を頂きました(4種類から選べました)
記載されていたのはトートバッグ(白・黒)でしたが、品切れでした。
こちらは各社の色を合わせた四つ葉のクローバーが織り込んであり
とても素敵な御朱印袋です*^^*

源頼朝ゆかりの三社詣

三社詣限定の特別朱印帖(200円)が各神社にあります。
この朱印帖で、三嶋大社宝物館や箱根宝物館の割引を受けることができます。

名称住所記事リンクまたは地図
三嶋大社静岡県三島市三嶋大社
箱根神社神奈川県足柄下郡箱根町箱根神社
伊豆山神社静岡県熱海市伊豆山神社

秩父三社詣り

関東屈指のパワースポットと称される秩父三社詣りです。

名称住所記事リンクまたは地図
寶登山神社埼玉県秩父郡寶登山神社
三峯神社埼玉県秩父市三峯神社
秩父神社埼玉県秩父市秩父神社

東国三社参り

東国三社と称されるのは以下の三社です。
古くから信仰の篤い神社で、多くの人が参拝に訪れます。

三社には各ご神紋があり、本体につけて三社のお守りが完成します。
ご神紋は初穂料500円、本体は初穂料1,000円です。

名称住所記事リンクまたは地図
鹿島神宮茨城県鹿嶋市鹿島神宮
香取神宮千葉県香取市香取神宮
息栖神社茨城県神栖市息栖神社

自転車で巡る関東十社

身体健全・交通安全・心願成就の自転車で巡る関東十社です。
実際エリアは幅広いので、全て自転車で巡るのは大変かと思います。
のんびり車で回るのもいいのではないでしょうか^^

東京、千葉、神奈川、茨木、埼玉、栃木、群馬の7県と幅広いね!!

名称住所記事リンクまたは地図
稲毛神社神奈川県川崎市川崎区稲毛神社
亀戸 香取神社東京都江東区亀戸 香取神社
鴨居八幡神社神奈川県横須賀市
素鵞神社茨城県小美玉市
人見神社千葉県君津市人見神社
今宮神社栃木県鹿沼市
上中居諏訪神社群馬県高崎市
下神明天祖神社東京都品川区下神明天祖神社
天明稲荷神社埼玉県朝霞市
古峯神社栃木県鹿沼市

東京十社めぐり(元准勅祭神社)

明治天皇が准勅祭神社として定めた東京十社です。
同じ区にも何社かあり、神社巡りがしやすい場所にあります。

公式HPはこちらにあります → 


専用駐車場がある場合とない場合がありますので、
事前に調べて行ったほうが安心ですね。

随時更新していきます。

名称住所記事リンクまたは地図
根津神社東京都文京区根津神社
神田神社(神田明神)東京都千代田区神田神社
亀戸天神社(東宰府 亀戸天満宮)東京都江東区亀戸天神社
白山神社東京都文京区
王子神社東京都北区
芝大神宮東京都港区芝大神宮
日枝神社東京都千代田区日枝神社
品川神社東京都品川区品川神社
富岡八幡宮東京都江東区富岡八幡宮
氷川神社東京都港区赤坂氷川神社

日本三大金運神社

日本三大金運神社は以下の三社です。
言われの発祥は不明のようですが、商売繁盛、金運上昇を願って、
たくさんの参拝客が訪れる神社です。

名称住所記事リンクまたは地図
安房神社千葉県館山市安房神社
新屋 山神社山梨県富士吉田市新屋 山神社
金劔宮石川県白山市

東京五社めぐり

東京五社の神社は以下の五社です。

名称住所記事リンクまたは地図
日枝神社東京都千代田区日枝神社
明治神宮東京都渋谷区明治神宮
靖國神社東京都千代田区靖國神社
大國魂神社東京都府中市大國魂神社
東京大神宮東京都千代田区東京大神宮

相模十三社めぐり

延喜式内社十三社です。
神奈川県には十三社があり、いずれも千年以上の歴史があり、由緒ある古社です。

名称住所記事リンクまたは地図
深見神社神奈川県大和市深見神社
宇都母知神社(うつぼちじんじゃ)神奈川県藤沢市宇都母知神社
大庭神社(おおばじんじゃ)神奈川県藤沢市
有鹿神社(あるかじんじゃ)神奈川県海老名市有鹿神社
小野神社神奈川県厚木市
高部屋神社神奈川県伊勢原市
寒川神社神奈川県高座郡寒川町相模國一之宮 寒川神社
前鳥神社(さきとりじんじゃ)神奈川県平塚市相模國四之宮 前鳥神社
石楯尾神社(いわたておじんじゃ)神奈川県相模原市緑区
大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)神奈川県伊勢原市大山
比々多神社(ひびたじんじゃ)神奈川県伊勢原市相模國三之宮 比々多神社
川勾神社(かわわじんじゃ)神奈川県中郡二宮町相模國二之宮 川勾神社
寒田神社(さむたじんじゃ)神奈川県足柄上群松田町寒田神社

三浦半島 開運三社詣り

三浦半島の開運三社詣りです。
西岸叶神社は、西岸叶神社と、もう一つ東浦賀にある叶神社があります。
東浦賀には渡し船で行くことができます。

名称住所記事リンクまたは地図
森戸大明神神奈川県三浦郡葉山町森戸神社
海南神社神奈川県三浦市三崎海南神社
西岸 叶神社神奈川県横須賀市西浦賀叶神社

関東三大稲荷

関東三大稲荷神社です。

名称住所記事リンクまたは地図
白笹稲荷神社神奈川県秦野市白笹稲荷神社
笠間稲荷神社茨城県笠間市笠間稲荷神社
装束稲荷神社東京都北区

東京福めぐり

2016年に八社の神社が協力して始まったのが、開運八社さんぽの『東京福めぐり』です。
多くの人に神社の魅力を知ってもらいたいとの思いから開催されました。
「東京福めぐり」に参加している神社は以下の通りです。

名称住所記事リンクまたは地図
上神明天祖神社
(蛇窪神社)
東京都品川区上神明天祖神社
戸越八幡神社東京都品川区戸越八幡神社
高輪神社東京都港区
鳥森神社東京都港区
波除稲荷神社東京都中央区波除稲荷神社
福徳神社東京都中央区
鳥越神社東京都台東区
浅草神社東京都台東区浅草神社

寺巡り

お寺でそれぞれ関連しているものをまとめました。

地図が掲載してある寺は未参拝だよ!

京浜四大本山巡り

京浜四大本山はそれぞれの宗を代表するお寺です。
京浜四大本山巡りの公式HPはこちら → https://k-daihonzan.jp/

名称住所記事リンクまたは地図
浄土宗大本山
増上寺
東京都港区浄土宗大本山増上寺
日蓮宗大本山
池上本門寺
東京都大田区
真言宗智山派大本山
川崎大師 平間寺
神奈川県川崎市川崎区大本山川崎大師平間寺
曹洞宗大本山
總持寺
神奈川県横浜市鶴見区曹洞宗本山總持寺

丹沢三山巡り

1300年の歴史と祈りの御寺、三山巡りです。

名称住所記事リンクまたは地図
炎の寺
あぶりさん 大山寺
神奈川県伊勢原市大山
日本三薬師
日向薬師 宝城坊
神奈川県伊勢原市日向日向薬師 宝城坊
坂東第六番札所
飯山観音 長谷寺
神奈川県厚木市飯上山 長谷寺

ぼさつの寺めぐり

真言律宗の寺院です。
興正菩薩ゆかりの古刹寺院オリジナル挿絵入りの御朱印紙が頂けます。(500円)

名称住所地図または記事リンク御朱印
西大寺(さいだいじ)奈良県奈良市
不退寺(ふたいじ)奈良県奈良市
元興寺(がんごうじ)奈良県奈良市
般若寺(はんにゃじ)奈良県奈良市
福智院(ふくちいん)奈良県奈良市
不空院(ふくういん)奈良県奈良市
白毫寺(びゃくごうじ)奈良県奈良市
宝山寺(ほうざんじ)奈良県生駒市
宝山寺 愛染堂(あいぜんどう)奈良県生駒市宝山寺と同じ
長福寺(ちょうふくじ)奈良県生駒市要連絡
長弓寺(ちょうきゅうじ)奈良県生駒市
大智寺(だいちじ)京都府木津川市
岩船寺(がんせんじ)京都府木津川市
放生院(ほうしょういん)京都府宇治市
利生護国寺(りしょうごこくじ)和歌山県橋本市要連絡
松林寺(しょうりんじ)大阪府河内長野市要連絡
荘厳浄土寺(しょうごんじょうどじ)大阪府大阪市
称名寺(しょうみょうじ)神奈川県横浜市金沢区金沢山称名寺
極楽寺(ごくらくじ)神奈川県鎌倉市
長福寺(ちょうふくじ)福島県いわき市要連絡
光明寺(こうみょうじ)福島県いわき市要連絡

寺社巡り

お寺と神社が混在している寺社巡りがあります。

鎌倉・江の島 七福神巡り

元々、江戸時代の正月行事であった七福神巡りが、
一般化して「鎌倉・江の島七福神巡り」となったようです。
1年中、いつでも参拝可能です。

表の順番に参拝するのがモデルコースになってます^^

名称住所記事リンクまたは地図
浄智寺神奈川県鎌倉市
鶴岡八幡宮神奈川県鎌倉市鶴岡八幡宮
宝戒寺神奈川県鎌倉市
妙隆寺神奈川県鎌倉市
本覚寺神奈川県鎌倉市
長谷寺神奈川県鎌倉市
御霊神社神奈川県鎌倉市
江島神社神奈川県藤沢市



常陸 七福神巡り

常陸七福神は、霞ケ浦を中心に八つのお寺・神社にあります。
お寺と神社が両存しているのは全国でも珍しいことだそうです。

開運招福の御利益をもらたす常陸七福神ですが、
茨城県内とはいっても、寺社間はかなり距離がありますので、
ゆっくり時間をかけて参拝したいですね^^

名称住所記事リンクまたは地図
笠間稲荷神社茨城県笠間市笠間稲荷神社
峰寺山西光院茨城県石岡市
西蓮寺茨城県行方市
長勝寺茨城県潮来市
逢善寺茨城県稲敷市
眞延寺茨城県土浦市
筑波山神社茨城県つくば市筑波山神社
月山寺茨城県桜川市

南はだの村七福神と鶴亀めぐり

南はだの村七福神と鶴亀めぐりとは、
七福神と鶴亀を訪ねて、“福”を集めるものです。
マップはこちら → 

10個すべての御朱印を集めると、出雲大社相模分祠、白笹稲荷神社、秦野駅の
名産センターで、完歩賞がもらえるそうです^^

歴史のある寺社・仏閣で、周辺にはたくさんの湧水スポットがあるので、
名水を味わいながら、巡ることができます。

名称住所記事リンクまたは地図
出雲大社相模分祠(福)神奈川県秦野市出雲大社相模分祠
御嶽神社(福)神奈川県秦野市
福寿弁財天(福)神奈川県秦野市
天台宗 井光山 西光寺(福)神奈川県秦野市
曹洞宗 大澤山 浄圓寺(福)神奈川県秦野市
白笹稲荷神社(福)神奈川県秦野市白笹稲荷神社
曹洞宗 亀王山 太岳院(福・亀)神奈川県秦野市
尾尻 八幡神社(鶴)神奈川県秦野市
西大竹 嶽神社(鶴)神奈川県秦野市

鎌倉五山

名称住所記事リンクまたは地図
円覚寺神奈川県鎌倉市円覚寺
寿福寺神奈川県鎌倉市
建長寺神奈川県鎌倉市
浄智寺神奈川県鎌倉市
浄妙寺神奈川県鎌倉市浄妙寺


タイトルとURLをコピーしました