知知夫国の総鎮守 秩父神社(埼玉県秩父市)

知知夫国の総鎮守 秩父神社

2022年4月17日に参拝しました。
当日は雨が降っており、本殿が工事中でしたが、それでも多くの人が
参拝に訪れていました。

社殿の建築様式は、権現造りで、彩り満載の彫刻が周囲を囲っています。
梟や猿、虎など素晴らしかったです。

秩父神社は、関東で秩父三社詣りのうちの一社です。
(秩父神社・三峯神社・寳登山神社) → 

以下に神社の詳細を記載しているよ!!

専用駐車場あり
御朱印(初穂料500円)
秩父神社の公式ホームページ →
http://www.chichibu-jinja.or.jp/

秩父神社の見所

秩父神社は、秩父鉄道 秩父駅から徒歩数分の場所にあります。
のんびり秩父鉄道に乗って、参拝に来るのもいいですね^^

大きな一の鳥居です。歴史を感じますね!

現在、御鎮座二千百年奉祝事業で社殿彫刻の修理をしています。
2,100年とは今まで参拝した神社とは歴史の格が違います^^;

大鳥居をくぐると、広い境内があります。
こちらは車祓所で、駐車場は別の場所にあります。

こちらは手水舎です。もう柄杓で手水するようになっていました。

武甲山の伏流水とのことですが、水がすごく澄んでいて驚きました!!

本殿への入口です。

左側に案内図の看板がありました。
①子育ての虎
②お元気三猿
③北辰の梟
④つなぎの龍
これらが見所ですね!

残念ながら、本殿は修復中で、全体を見ることができませんでした。

本殿の周囲は工事の幕は張られていますが、彫刻は見ることができました。
こちらはつなぎの龍です。

こちらはお元気三猿です。
彫刻の下の方にちょこんといるのが可愛らしいです^^

残念ながら、虎と梟は見ることができませんでした。
鳥の彫刻も素晴らしいです!

「お元気三猿」について、
以前訪れた日光東照宮にもいた三猿の信仰は、
「見ざる・聞かざる・言わざる」でしたが、
こちらの三猿は「よく見・よく聞いて・よく話そう」
真逆の言い伝えとなっています。
確かに現在のネット社会では、人と接することが少なくなってきているので、
必要なことかもしれません^^

「北辰の梟」について、
「梟=不苦労」に通じることから、開運招福を願うということです。

親の心得
赤子には肌を離すな
幼児には手を離すな
子どもには目を離すな
若者には心を離すな

前3つの言葉はちゃんと実行していたと思うのですが、
最後の言葉に胸をつかまれました^^;
心得ておくことにします!

御鎮座二千百年という節目に参拝できてよかったです!

秩父神社 御朱印

秩父神社の御朱印は書置きで頂けます(初穂料500円)
とっても力強い筆使い、それでいて、読みやすいです!

交通状況

秩父神社には専用駐車場があります。
台数が少ないので、タイミング次第では入れません。
(私たちも入れませんでした)
周辺にはコインパーキングがいくつかありますが、
神社の駐車場が一番近いので、止めたい場合は、
早い時間に参拝に行かれるのがいいかと思います。

少し歩きますが、秩父駅前駐車場に止めました。

秩父鉄道の秩父駅です。駅の向こう側には「道の駅ちちぶ」があります。

駅前駐車場は、1時間200円なので比較的リーズナブルです。
下で紹介する「じばさん商店」で1,000円以上の買い物をすると、
2時間駐車場が無料になります^^

周辺情報

秩父駅を中心に色々なお店がありました。

秩父まつり会館

秩父まつりの資料館です。
秩父神社から秩父駅方向に歩くとすぐ右手側にあります。

入館料(大人) 500円(JAF割引ありで450円)

各種割引になるカードを持っていれば、入館料が割引になります。
私たちはJAFカードがありましたので、50円引きになりましたが、
カードの種類によって、値引き額が異なるかもしれません。
JAFのみ窓口に記載ありで、その他のカードは口頭で教えてくれました)

実際の御祭りの様子を再現した御神輿ですが、
ピンクや紫色がカラフルで、珍しいですね!

説明してくれる方がいるのですが、
途中照明を落として、神輿についてる提灯がライトアップされます。
一気に明るくなりますね!館内は自由に撮影可能です。

お祭りの様子をプロジェクターで写してくれました。
昼も夜も盛大に賑わうのでしょうね!

じばさん商店

秩父駅にあるお土産屋さんです。
駐車場が割引になるとの記載もあり、何か美味しいものがないか、
探しに行ってきました^^

秩父の名物など、たくさん買ったよ~!!

秩父の名物らしい?「わらじかつ」が持ち帰りできなくて残念💦

お店の中はたくさんの人で賑わっていました。
野菜などもあるので、地元の人も多く来ているような印象でした。

ちちぶ餅(3個入り) 420円

1個140円です。お店に入ると目の前に置いてあるのですが、
来る人みんな手にとっていたので
気になりました^^
柔らかくてとても美味しかったです。
期限は当日入れて3日あるので、比較的日持ちします。

秩父きゅうりピクルス 500円

秩父きゅうりは秩父の名産なのでしょうか?
他の野菜に比べて、秩父きゅうりをとても推していました(笑)
特選きゅうりが600円なんてものもありましたね!

ピクルスは全く酸味がなく、マイルドで食べやすかったです。
秩父きゅうり(3本200円)も購入したので、サラダにして食べてみます^^

岩魚すし 1,090円

奥秩父名物だそうです。普通、岩魚は生で食べれないので、
かなり貴重なお寿司ですね。

じばさん商店に来る途中にみな寿司を販売してるお店がありました。
こちらから卸してるのでしょうかね?!
子どもが気に入ってほとんど食べてしまいました^^;

滅多に食べれないけど、また食べたい✨✨

宇治抹茶メロンパン 150円

メロンパンなのに、抹茶味って面白いですね^^
秩父の学給パンセンターが製造してるとのことで、
主に給食パンを作っているのでしょうかね?
他の変わった種類のパンも食べてみたいです。

給食にもこのメロンパンが出るのかな?!

 

みそポテト(750円) 1,350円

大容量のみそポテトです。持ち帰り用に買いました!
以前三峯神社に行ったときに食べたみそポテトが美味しくて、

みそポテトは、この味噌タレが美味しいんですよね^^

とんみそ 600円

わらじかつが食べれなかったのは残念ですが、
代わりに秩父名物とあった「とんみそ」を買ってみました。
味噌が名産なだけあって、やはり味噌が美味しかったです!

道の駅 ちちぶ

秩父神社から秩父鉄道を超えて、まっすぐ行くと、
道の駅ちちぶ」があります。

隣は色々なテナントが並ぶショッピングセンターがあるので、
駐車場の出入りが複雑で、到着時間よっては混雑します。

秩父コロッケ 1個 250円
みそポテト 1個 250円

外のお店で販売しています。
秩父コロッケとはどういう特徴があるのか気になったので、買ってみました^^
かなり大きなコロッケで、わらじかつを思い出させます(笑)
(こちらのお店にわらじかつ弁当があるのですが、品切れでした)
コロッケは普通のホクホクしたものとは違って、
しっとりで水分たっぷり、メンチカツのようにジューシーでした。

みそポテトは、以前三峯神社で食べた『みそポテト』を想定してたのですが、
こちらのお店のポテトは、すりつぶしたものを形成してありました。
味噌は同じ味でとても美味しかったです。
同じ商品でも、店によって特徴が違うので食べ比べると、面白いですね!

ホットドッグ(フランク) 540円

軽井沢発祥の腸詰屋が、なんと「道の駅ちちぶ」にありました!
以前、箱根に行ったときに寄ったお店です。

持ち帰りできるのはホットドッグで、
3種類(カレー・フランク(ハーブ)・ピリ辛)ありました。


フランクを買いましたが、ジューシーで食べ応えがあって美味しかったです。
ケチャップやマスタードをお好みでということでしたが、
なくてもそのままで全然美味しかったです!!

気になるお店があったら、ぜひ寄ってみてください^^


最後まで読んで頂きありがとうございました。
神社巡りの参考になれば幸いです。
タイトルとURLをコピーしました