筑波山神社(茨城県つくば市)

筑波山神社

2021年12月26日に参拝しました。
筑波山神社は、筑波山をご神体とし、三千年以上の信仰を持つ由緒ある神社です。
境内は筑波山の中腹にあり、山頂を含めると370haもの広大な敷地にあります。
筑波山の登山者も含めて、たくさんの人が訪れていました。

また、常陸七福神巡りのうちの一社でもあります。
神社とお寺が混在している珍しい七福神です。

以下に神社の詳細を記載しているよ!!

有料駐車場あり(24時間500円)
御朱印(初穂料各500円)
お手洗いあり
神社の公式ホームページ → https://www.tsukubasanjinja.jp/

  

筑波山神社の見所

ICから降りて筑波山に向かう途中に中腹に赤い鳥居が見えてきました。

こちらの鳥居が見えていたようです。
ここからさらに上に上っていきます(写真は帰りから撮影)

筑波山神社の隣に筑波山大御堂(大御堂観音)があります。
またこちらに訪問したいですね。

お寺を抜けて、左に出ると神社の鳥居が見えてきます。

御神牛、紫峰牛の石像です。

こちらは御神橋です。御神橋は筑波山神社で初めて見ました。

残念ながら渡ることはできませんでした。
行事の際に特別に渡ることができるそうです。

上に上っていくと、神社が見えてきます。

本殿まではまだまだ階段を上ります。

門に到着しました。輪をくぐるのに渋滞しています^^

電子掲示板があると便利ですね!

本殿へ続く階段です。

こちらが本殿です。本殿前にあるテントは常駐でしょうか??
本殿が隠れてしまうのでもったいないですね^^

何のためテントだろう…??



本殿左奥に出世稲荷に行く入口があります。

途中に御神水があります。

とても透き通った御神水ですね。

ここが出世稲荷のある朝日稲荷神社へ行く鳥居です。

こちらは恵比寿神、日枝神社、春日神社です。

筑波山神社の御朱印は、初穂料各500円で頂けます。
通常は直書きのようですが、コロナで全て書置きになっていました。
御朱印を書いてから紙を切ったのか、上側の文字が切れていて残念でしたね。

こちらは恵比寿神と日枝神社・春日神社の御朱印です。
こちらも書置き対応でした。8種類ほどあったので、
全て直書きで書くのも大変だなと思いました^^;

帰り際の鳥居です。風情がある写真が撮れました^^

交通状況

筑波山神社には、専用駐車場はありませんが、有料駐車場があります。
個人経営の有料駐車場もいくつかあります。
どの駐車場も一日500円で止めることができます。

道路沿いのお店でも駐車場に止める車の客引きをやっていました。
入りにくかったのですが、そちらのほうに止めれたら、
神社には近そうでした^^

料金を駐車場に入れて、ポストに投函します。
レトロな方式ですね~

昔からの方式かもしれないけど、斬新だね!!

筑波山の山腹を上っていくので、道は少し狭いですが、
大きい車でも普通に通ることができます。

天気も良かったので、景色がとてもよかったです!
中央に富士山が見えました。

周辺情報

途中立ち寄ったお店を紹介します!

神橋亭

鳥居をくぐって本殿に行く途中に「神橋亭」というお店があります。
唐辛子が気になって寄ってみました。

みよこの七味 500円
みよこの七味(香) 700円

香の唐辛子は福来(みかん)の皮がたくさん入っているそうです。
唐がらしの梅茶に入れて試飲させていただきましたが、
とても香りがよくお茶も美味しかったです。
もう1種類、みよこの七味(辛)もありました。

市販の七味より辛さがマイルドで香りがいいので、
辛いものが苦手な方も食べれるかもしれません。

辛い物が大好きだけど、これも美味しかった!!
うどんやお茶漬けにかけて食べたい♪

 

中央のみよこおばあちゃんが店頭に立っていました^^

おすすめの七味だよ!!

こちらが試飲させてもらったとうがらし梅茶(650円)です。
梅茶ということですが、飲んだところ、昆布茶に梅が入っている感じです。
でも、昆布茶が苦手な夫は、これなら飲めるとのことでした。

沼田屋本店

通りがかりによく見るがままんじゅうの看板が気になって寄ってみました。
小さなお店ですが、ひっきりなしに来客がいました。駐車場もあります。

旗にも書いてあるかりんとう饅頭を買っている人が多かったですが、
がままんじゅうと両方買ってみました^^

かりんとう饅頭は、袋入りと箱入りの2種類あり
自宅用なので、袋入りを購入しました。

かりんとう饅頭5個入り 600円

そのままでも美味しいですが、トースターで温めたほうが断然美味しかったです。
外はカリカリで中がホクホクで、
皆さんが買っていく理由がよく分かりました!また食べたいです!!

がままんじゅう10個入り 800円

こちらは袋入りが店頭に見当たらなかったので、箱で買いました。
中身はこしあんと白あんの2種類入っていました。
かえるの形をしていて、見た目はよくありそうな饅頭でしたが、

あんこがなめらかでとても美味しかったです!

こちらもまた食べたい!!

お店の外の大きな釜の上で、かえるが湯気を出していました^^

興味があったら、ぜひ寄ってみてね🎵





最後まで読んで頂きありがとうございました。
神社巡りの参考になれば幸いです。
タイトルとURLをコピーしました