叶神社(神奈川県横須賀市)

西叶神社&東叶神社

2022年1月29日に参拝しました。
叶神社には、西浦賀にある西叶神社東浦賀にある東叶神社があります。
源氏再興の願いが叶ったことから、叶神社と名付けられた由来がありますが、
元々一つであった村を分離した際に建てられたのが、東叶神社ですが、
長らく同じ御神徳を願ってきたため、分霊祭祀となったそうです。

また叶神社は、開運三社詣りのうちの一社です。
他の二社もぜひ参拝してみてください^^

以下にそれぞれの神社の詳細を記載しているよ!!

西叶神社

専用駐車場あり
御朱印(初穂料500円)
神社の公式ホームページ → https://www.kanoujinjya.jp/

東叶神社
駐車スペースあり
御朱印(初穂料500円)
東叶神社の公式ホームページ → http://www.redfoal9.sakura.ne.jp/kanouhome.html

西叶神社の見所

西叶神社は、浦賀ICから車で10分ほどのところにあります。

階段の上に鳥居があり、さらにその上に本殿があります。

立派な本殿ですね。願いが叶うようにしっかり参拝しました!

叶神社は東西に分かれていて、浦賀町にあるのが西叶神社、
もう一つは東浦賀町にある東叶神社です。
村の区分けによって、二つの神社に分かれてしまったのですね。

大廟参拝記念と書かれた石堂がありましたが、
その上の階段には上れませんでした。

こちらは弁財天です。

本殿から街並みを撮りました。向こう側には東浦賀町があります。

御朱印は直書きで頂けます(初穂料500円)
力強い筆使いが特徴的です。


こちらで頂ける勾玉は、東叶神社で頂けるお守り袋に入れて
身に着けるといいそうです。
(可能であれば、二社参拝するといいですね^^)

東叶神社の見所

東叶神社は、西叶神社から車で10分ほどのところにあります。
西叶神社の前から出ている『浦賀の渡し』と言われる
水上の市道で行くこともできます横須賀市の「市道2073号」だそうです。

水上の経路が市道だったのには驚き!!

乗船所から降りて、歩いて5分ほどのところにあります。
立派な石の鳥居ですが、珍しい色ですね。

東叶神社の境内図です。
階段の先に見えるのが拝殿、その奥に本殿があるようです。

本殿の横の階段を上っていきます。
(今回は時間がなかったため、本殿には行きませんでした💦)

こちらは身代わり弁財天です。

勝海舟が断食修行で使った水とのこと。
この水で硬貨を洗い、身に着けると開運と金運の御利益が得られるそうです^^

御朱印は直書きで頂けます(初穂料500円)
西叶神社と同様に力強く、独特の筆使いで力強さを感じますが、
それぞれの御朱印に個性がありますね^^

交通状況

西叶神社 駐車場

西叶神社の前には、5台ほど駐車できる駐車場がありました。
道路から鳥居をくぐると右手に駐車場があり、前に神社があります。

駐車台数が少なく、近隣に有料駐車場も見当たらなかったので、
止められない場合は浦賀駅周辺の駐車場に止める必要があります。

東叶神社 駐車場

東叶神社には、境内前に数台車を止めるスペースがありましたが、
特に駐車場の記載はありません。
参拝に来られる方は皆こちらに止めているようでした。

万が一車を止めることができなくても、
近隣にいくつかコインパーキングがありましたので、
駐車場に苦労することはなさそうです。

ただ、ここに来るまでの道が狭いようなので、注意が必要そうです。

周辺情報

東叶神社に行くには、車でぐるりと回ることもできますが、
渡し舟で渡ることもできます。
人は全くいませんでしたので、往復貸し切りで、乗船時間は2~3分でした^^

渡し舟に乗る機会ってあまりないから、乗ってみるといいかも♪

こちらは浦賀町の乗船所です。公衆トイレがあります。
操縦する方が一人いて、料金は船のなかの箱に入れます。

船内は結構揺れました。船酔いが心配でしたが、
乗ってる時間は短いので大丈夫でした^^;

舟の先は東浦賀町です。

東浦賀町の乗船所です。こちらにも公衆お手洗いもあります。

当日はあいにくの曇り空でしたが、晴れていたら景色が良さそうです!


また情報ありましたら、更新します。


最後まで読んで頂きありがとうございました。
神社巡りの参考になれば幸いです。
タイトルとURLをコピーしました