深見神社
2021年4月4日に参拝しました。

神社の施設は以下の通りです。
- 駐車場あり(無料)
- 御朱印あり(300円)
右に社務所がありまして、御朱印を頂けます。
深見神社では直書きでした。
書く人によって、字体や配置が異なるので見るだけでも楽しいです。

神社の公式HPは見つけられませんでした。
神社の見所
参拝した日は、全く人がいませんでした。
特に行事がない普通の休日だったからかもしれません。

こちらは深見神社の境内にある御倉稲荷神社です。
特に他に何もない神社ですが、
夫は理由は分からないけど、相性が合いそうと言っていました。
私は特に何も感じませんでしたけど、
来宮神社はとてもパワーをもらえた気がするので相性があるのでしょうね^^
深見神社は相模十三社めぐりの一つです。

十三社を巡ってみるのも楽しそうです^^
交通状況
住宅街の一角にある神社です。神社への入り口が分かりにくかったので、
初めて行く場合はゆっくり道を確認しながら進むといいと思います。
あまり車の往来はありませんでした。
周辺情報
特に周りには何もありませんでした。
夫の実家から家に帰る途中にこの神社に寄りました。
また何か情報がありましたら、記事更新します。
お読みいただきありがとうございました。
神社巡りの参考になれば幸いです。
コメントを書く