森戸神社(神奈川県三浦郡葉山町)

森戸神社(神奈川県三浦郡葉山町)

森戸神社(森戸大明神)

2021年5月2日に参拝しました。
GW中でしたので、人がとても多かったです。

駐車場に入る際に鳥居が見えてきます。

立派な狛犬が出迎えてくれます。

本堂の途中に小さい社があります。とても手入れが行き届いてる印象です。

本堂は人が多く、残念ながら写真は撮れませんでした。

神社の施設は以下の通りです。

  • 駐車場あり(多数あり 30分無料)
  • 御朱印あり(300~500円)
  • トイレあり

神社の公式HPはこちらです↓↓
新着情報など、色々情報が更新されていますので、
一度見てから参拝に行かれるほうがいいかと思います。

https://www.moritojinja.jp/

神社の見所

神社を出て、すぐ左側に曲がると、トイレがあり、
その先に橋が見えてきます。

渡るとすぐ目の前に砂浜が見えます。

江の島(真ん中)と富士山(左側)が見えます。

今回は富士山が雲に隠れてしまっていました。
風が強く、波がものすごかったです。
海はいつもより澄んでいて綺麗に見えました。

海(写真中央)に鳥居と灯台が見えます。
コバルトグリーン色の海と景色がよく合いました。

「拡大図」↓↓

通常の御朱印は300円で頂けます。
今は『三浦半島、三社を巡る開運詣り』を開催していて、
特別な御朱印も頂けるようです(500円)
興味ある方はぜひ参拝してみてください。(2021.4.29公式HP記載)

開運三社詣りに関する記事はこちら → 

交通状況

駐車場は多数の車を止めることができます。
30分無料でその後、時間毎に有料になります。

参拝した日は、参拝客のみ駐車可能ということでした。

駐車場に入らずUターンする方も多くいらっしゃったので、
通常は砂浜への利用でも止めることが可能なのかもしれません。

車で駐車場に入る脇道は道が狭いので、お気をつけください。

周辺情報

神社に行く途中の道すがら、海がとても綺麗だったので、
車から写真を撮りました。

こんなに綺麗な海はあまり見たことがありませんでした。
(夏シーズンは道路が混むのであまり来ることがなかったです)

神社から10分ほど走ったところに、葉山マリーナがあります。
色々なショップやカフェ・レストランがあります。

その先に日影茶屋などCHAYAグループのお店が3店舗あります。
どの店も高級店ですが、
レストラン「ラ・マーレ」を通った時は、相当な混雑で驚きました。
(11時過ぎでしたので、開店すぐです)

今回寄ったのは、「パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ」です。
店内で飲食もできますが、今回はケーキを持ち帰りました。

プリンはしっとりとしていて甘さも控えめでした。
少し苦めのカラメルとよく合います。 

ブリジット(左下)は甘さ控えめで、
アーモンドが香ばしく最後まで美味しく頂きました。

そのほか、りんごのシブースト、カマンベールチーズケーキなど
買いましたが、ケーキも少しお高めです。
(450円~540円、プリンは400円ほど)

たまのご褒美にいかがでしょうか?^^

森戸神社周辺にも寄ってみたい場所がありましたので、
また情報ありましたら、更新します。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
神社巡りの参考になれば幸いです。

神社巡りカテゴリの最新記事