神社巡り 駿河国総社・冨士新宮 静岡浅間神社(静岡県静岡市) 駿河国総社・冨士新宮 静岡浅間神社 2022年12月11日に参拝しました。静岡浅間神社(通称『おせんげんさま』という)は、神戸神社・浅間神社・大歳御祖(おみや)神社の三社を総称した神社です。駿河国総社として広く信仰されているとのことです。 ... 2022.12.13 神社巡り
神社巡り 下総之国 三山 二宮神社(千葉県船橋市) 下総之国 三山 二宮神社 2022年11月27日に参拝しました。ちょうど七五三の時期でもあり、たくさんの家族が訪れていました。御神木でもある大きなイチョウの木が特徴で、この時期はたくさんのイチョウの葉が落ちていて、とても風流でした☆ 神社の... 2022.11.29 神社巡り
神社巡り 白幡天神社(千葉県市川市) 白幡天神社 2022年10月15日に参拝しました。御神徳は、学問や縁結び、殖産興業の守護、育児の守神の神です。白幡天神社は、源頼朝が下総に入った際に、当地に源氏の御印である白旗を掲げたことが、社名の由来になっているそうです。 神社の詳細は下... 2022.10.18 神社巡り
神社巡り 下総国総鎮守 葛飾八幡宮(千葉県市川市) 下総国総鎮守 葛飾八幡宮 2022年10月14日に参拝しました。厄除開運・必勝・安産・育児守護の氏神さまとして、地域の崇敬を集めているようです。(必勝は「勝つしか」という地名からの由来もあるとのこと)御神木「千本公孫樹」(いちょう)は、とて... 2022.10.18 神社巡り
寺巡り 築地本願寺(東京都中央区) 築地本願寺 2022年10月9日に参拝しました。インド調の建物が本堂という珍しいお寺です。たくさんの人が訪れていましたが、敷地は広いので人で混雑することはありませんでした。(お焼香に少し並びました) 築地本願寺の詳細は下にあるよ! 専用駐車... 2022.10.17 寺巡り
神社巡り 石室神社(静岡県賀茂郡南伊豆町) 石室神社 2022年9月25日に参拝しました。石廊崎オーシャンパーク内にある神社です。近くに灯台も立っています。とても見晴らしがよく景色が素晴らしかったです。御朱印も頂くことができました^^(お守りなども購入できます) 神社の詳細は下にある... 2022.09.28 神社巡り
神社巡り 東国三社 息栖神社(茨城県神栖市) 茨城県神栖市にある東国三社 息栖神社に行ってきました。息栖神社の見所や御朱印・駐車場情報を載せていますので、神社巡りの参考にしてください。また、さんて旬菜館や焼き芋かいつか、道の駅の情報なども載せていますので、よろしければこちらもご覧ください^^ 2022.09.27 神社巡り
神社巡り 遠江国一の宮 事任八幡宮(静岡県掛川市) 遠江国一の宮 事任(ことのまま)八幡宮 2022年8月21日に参拝しました。事任八幡宮は、「願い事のままにかなえてくださる神」として、言霊(ことだま)の社として知られているそうです。掛川市内から少し離れていて車も少なかったですが、八幡宮には... 2022.08.23 神社巡り道の駅
寺巡り 西荒井大師 総持寺(東京都足立区) 西荒井大師 総持寺 2022年8月20日に参拝しました。西荒井大師は、真言宗豊山派の寺院です。弘法大師様が護摩祈願を行い、病が平癒したと伝えられているそうです。小雨が降る中、たくさんの人が参拝に来ていました。 神社の詳細は下にあるよ! 専用... 2022.08.22 寺巡り
寺巡り 護国寺(東京都文京区) 護国寺 2022年8月20日に参拝しました。護国寺は本堂のほか、薬師堂、大師堂、多宝塔、忠霊堂や、創建当時のものと伝えられる仁王門、惣門など昔と変わらず残っているそうです。また数多くの書画・什器や、国宝・重要文化財などの寺宝が保管されている... 2022.08.22 寺巡り
寺巡り 放生寺(東京都新宿区) 放生寺 2022年8月20日に参拝しました。穴八幡宮の隣に位置するお寺です。高野山真言宗のお寺で、360年前に高田八幡の別当寺として開創されたとのことです。境内は広くないですが、とても綺麗に清掃されていて、本堂も立派です。 寺の詳細は下にあ... 2022.08.22 寺巡り
神社巡り 穴八幡宮(東京都新宿区) 穴八幡宮 2022年8月20日に参拝しました。東京都内の新宿にある神社ですが、境内はとても広いです。初詣の時期など行事のある際は、とても混雑するようです。射芸の守護神として八幡宮を奉祀したとのことです。鳥居近くに馬に乗って弓を射る像が立って... 2022.08.22 神社巡り
神社巡り 武蔵国一之宮 小野神社(東京都多摩市) 小野神社 2022年8月14日に参拝しました。小野神社は、武蔵国開拓の祖神である天下春命(あめのしたはるのみこと)を主神として祀られている由緒ある神社です。住宅街の一角にありますが、境内はとても広かったです。 神社の詳細は下にあるよ! 専用... 2022.08.15 神社巡り
神社巡り 大國魂神社(東京都府中市) 大國魂神社 2022年8月13日に参拝しました。大國魂神社は、大國魂大神を武蔵国の護り神として祀っている神社です。出雲の大国主神と同じ神で、福神や縁結びの神として知られています。神社の境内はとても広く、たくさんの人が参拝に来ていました。 神... 2022.08.14 神社巡り
神社巡り 千勝神社(茨城県つくば市) 千勝神社 2022年8月11日に参拝しました。御祭神は猿田彦大神(千勝大神)です。天孫降臨の際に邪悪を打ち祓って最良の地へと導かれたといわれがある「教導(みちびき)、道開き」の神様だそうです。暑い日でしたが、風がとても強く吹いていて、心地よ... 2022.08.12 神社巡り