高尾三麗 氷川神社
2021年6月6日に参拝しました。
高尾山麓にある氷川神社は、東京都八王子市に位置しています。
富士山信仰と関連が深い神社で、多くの参拝者が訪れます。
高尾山は自然豊かなエリアであり、登山やハイキングの名所としても知られています。
氷川神社は、その中腹に位置し、登山者や観光客には訪れやすい場所になっています。
氷川神社では、年間を通じて様々な祭りや行事が行われ、
特に初詣の時期には多くの人が訪れます。
境内には鳥居や本殿、神楽殿などがあり、静かな雰囲気と
自然の中に溶け込んだ趣が感じられる場所です。
以下に神社の詳細を記載しているよ!!
御朱印あり(社務所の都合による)
お手洗いあり(駐車場内公衆トイレ)
神社の公式HPはこちら → https://www.hikawasama.net/
高尾三麗 氷川神社の見所
氷川神社の目の前にあるトリックアート美術館から撮影した写真です。
通常は高尾山登山前に参拝する人が多いようですが、
当日はあいにくの大雨で、神社は人が少なかったです。
交通状況
神社の目の前に、有料駐車場があります。
ほぼ満車で、タイミングよく空いて入ることができました。
奥にも臨時駐車場がありますので、満車の場合はこちらに止められます。
周辺情報
氷川神社の目の前にあるトリックアート美術館に行ってきました^^
トリックアート美術館
ここが入口かと思いきや、違いました!!
初っ端から、騙されました(笑)
(これで騙される人はいなそうですね…(汗))
トリックアート楽しかった✨✨
どれもこれも絵なのが驚きです!
実際の目で見るほうがよりリアルに立体に見えます!
トリックアートを考えた人(考案した人)素晴らしい!!
実は扉があるという^^
全く気づかなかったのですが、子どもが気づいたのに驚きました!
向こうに通路があると本気で思っていました(笑)
近づいてようやく分かるぐらい精巧です。
よく見たら、床が絵だと分かるのですが
実際見たら、本当に床がないように錯覚します。
有料駐車場を利用していることを伝えると、
入館料を200円引きしてもらえます!
(通常大人1,330円、中高生1,020円、小学生720円)
駐車場は600円(時間制)でしたので、実質駐車場無料となりました。
入口は狭いので、もしかしたらあまり広くないのかとドキドキしながら、
入ってみると、すごく広かったです!
迷路のようにもなっていて、謎解きゲームもしたせいか、
2時間も経っていました^^
謎解きゲームは500円で挑戦することができます。
意外と難しくて、夫と子どもと3人で知恵を絞って、クリアすることができました!
最後に謎解きを受付に持って行くと、ちょっとしたプレゼントがもらえます♬
なかなか達成感があったと思います。
トリックアートはどれも驚きでいっぱいで、
謎解きゲームも面白く、充実した時間を過ごすことができました。
当日は大雨だったのですが、駐車場は混んでいましたし、
館内も密ではないですが、それなりに人がいましたので、
晴れていたらもっと人が多く入場規制されていたかもしれません。
通常のサービスかどうかは不明ですが、帰りにコインを頂き、
外の自販機でジュースを一杯飲むことができます。
テラスがあるのでゆっくり飲むことができます。
また有料ですが、ソフトクリームを食べることもできます。
するさしの豆腐 (有)峰尾豆腐店
高尾山ICから氷川神社に向かって行くときに、
よく「するさしの豆腐 おからドーナツ」という看板が出ていました。
気になりましたので、お店の場所を調べて行ってきました。
道はすごく幅が狭く、住宅の中を走ったところにありました。
見た感じ普通のお豆腐屋さんのようでした。
「するさしの豆腐」も気になりましたが、
帰りの時間が未定だったため、ドーナツを2パック買って帰りました。
1パック 350円
このドーナツはとても美味しかったです!!
すごく美味しくて一気に2個食べれたほどでした。
ふわふわでおからが入ってる感じが全くなく、
おから特有のパサパサ感がなく、しかも甘さ控えめなので
どんどん口に入っていきます。
(油で揚げてあるので、食べすぎると胸やけします)
食べた子どもが、もうちょっと買えばよかったのに
というほどでしたが、
消費期限が翌日だったので、2パックでよかったと思いました^^;
たまたまかもしれませんが、期限がもう少し長かったら、
もっと買いたいですね!
機会があったら、また買いに行きたいと思います。
パティスリー メゾン
途中寄ったコンビニで地元の洋菓子屋のお菓子が販売されていました。
焼きチョコ、高尾ラスク、天狗のロール(98~200円)
パティスリーメゾンの洋菓子が
氷川神社近くのファミリーマートで売っていました。
ホームページや口コミを見たら、
とても評判のいい洋菓子屋さんのようですね!
食べましたら、また感想を更新します!
普段利用しているコンビニでも、
最近はその地域の特産や名産を売っていたりするので、
コンビニに寄ったら必ず色々店内を徘徊します^^