田無神社(東京都西東京市)

田無神社

2024年1月28日に参拝しました。
田無神社の御祭神は、
級津彦命(しなつひこのみこと)
級戸辺命(しなとべのみこと)
大国主命

大国主命は、出雲大社の御祭神で、日本各地の神社で祀られています。

本殿に級津彦命・級戸辺命として金龍、
境内各所に黒龍、白龍神、赤龍、青龍が、
五龍神として信仰されています。

今年は辰年ということもあるのか?年始から3週間以上経過していますが、
かなりの混雑ぶりでした。

以下に神社の詳細を記載しているよ!!

専用駐車場あり
御朱印あり(初穂料500~1,000円)
神社の公式ホームページ → https://tanashijinja.or.jp/

  

田無神社の見所

道路のすぐ横に鳥居があります。大きな田無神社の旗が立っていました。
隣に駐輪場スペースがあるのですが、自転車もたくさん止まっていました。
(駐車場はもちろん満車)

鳥居をくぐると大行列が!!本殿がまだ先にあり、見えません。

こちらの列は赤龍をお参りする列です。鳥居のすぐ横にありますが、
龍神の中でもここが一番並んでいました。

半分くらい進んだでしょうか?
3~4列ですが、ゆっくりゆっくり進んでいます。

こちらは手水舎です。田無神社の境内から汲み上げた貴重な御神水だそうです。
竜神池(ビオトープ)と水源が同じです。
また手水舎の正面には白龍神がお祀りされてます。

こちらは龍神池です。手水舎の水源と同じです。

本殿横に大きな御神木が立っています。

ようやく本殿にたどり着きました。ここまでで30分くらいかかったと思います。
年始の初詣には2時間以上待ったとか…(汗)

田無神社には、五行思想に基づく五龍神が祀られています。
本殿 → 金龍神
東方 → 青龍神
南方 → 赤龍神
西方 → 白龍神
北方 → 黒龍神

境内にある銀杏の木は、それぞれの龍神様の御神木として
親しまれているそうです。

こちらは青龍・黒龍・白龍の御神木です。
境内中央にありますが、人が多くて目立たなくなっていましたが、
しっかり触って運気を頂きました^^

こちらは赤龍の御神木です。

こちらは一楽萬開札です。期間限定の一番札で、11月23日(新嘗祭)から
2月3日(節分)までに受けるが吉と記載されています。
一楽萬開札もこの期間に配布されています(初穂料1,000円)
令和6年の吉方は「東」で、家の玄関か、吉方の部屋に祀ると良いとのこと!

こちらは天然石とおみくじがミニポーチに入った開運おみくじです。
(初穂料300円、通常おみくじは初穂料100円)
私は大吉でした!!天然石はブルーのハウライトトルコで、
仕事運の向上に力を発揮するそうです!

今年は子どもたち二人が受験生!!(令和6年1月時点で、中2・高2)
仕事を頑張ろうかな!!

田無神社の通常御朱印は直書きで頂けます(初穂料500円)
とても達筆で素晴らしいです!!
御朱印待ちの方もすごく多かったですが、丁寧に書かれた御朱印に感涙です。

こんな字が書けたら、手書きも楽しいだろうな~

右の御朱印は冬限定(12~2月)の御朱印で、書置きで頂けます(初穂料500円)
左の龍のイラストは、直書きで書いてもらった御朱印の上に添えられていました。
記念に保管しておきます*^^*

交通状況

田無神社には専用駐車場があります。
神社の鳥居からぐるっと回って裏側にあります。
14時ぐらいに来訪しましたが、駐車場は満車でした!!
(10台以上は駐車スペースがありました)
今年(令和6年)はしばらく混みそうなので早い時間に参拝するのがおススメです^^;

神社から道路挟んで、向かい側の總持寺の前に、コインパーキングがあります。
(20分200円~)
私たちが参拝したときは、600円かかりました(1時間ほどの滞在)
混雑していたので、時間がかかってしまいました(汗)
空いてる時期であれば、専用駐車場に止めれるかと思います^^

周辺情報

田無神社を参拝する前に立ち寄った「江戸東京たてもの園」を紹介します。

江戸東京たてもの園は、東京都江戸東京博物館の分館として、開設されました。
たてもの園では、現地保存が不可能な文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、
復元・保存・展示するとともに、貴重な文化遺産として、次世代に残していくとのことです。

観覧料
大人 400円
大学生 320円
高校生・中学生(都外) 200円
中学生(都内在学or 在住)・小学生以下 無料 

ゆっくり見ても2時間以上はかかるので、
歴史に興味があれば、コスパいい観光地です^^

有料駐車場(小金井公園内)
2時間300円、その後20分毎に100円
休日は最大料金なし
JAF割引で20%引きになります!!

当時の家を復元したり再現したりする技術もすごいですね!!

昔の銭湯や花屋、酒屋などお店を再現しています。
銭湯は、現在の旅館や温泉施設などの大浴場を思わせる内装で、
昔も今もあまり変わってないことに驚きました。
(もちろん、今は番台などはなく、シャワーなど完備されていますが(笑))

東京たてもの園のデ・ラランデ邸内に、『武蔵野茶房』があり、
珈琲や紅茶、パンケーキやパフェ、ハヤシライスやカレーといった軽食もあります。

オレンジパンケーキ&珈琲 1,617円
ハヤシライス 1,485円

オレンジパンケーキは期間限定メニューで、通常のパンケーキもあります。
パンケーキと一緒に、珈琲or紅茶を注文すると、150円引きになります。
(通常590円)
ハヤシライスは、ライス大盛+200円です(こちらは普通盛)

私はパンケーキ&珈琲を頂きましたが、ふわふわで美味しかったです。
オレンジとクリームチーズのアイスの相性が抜群によかったです*^^*
珈琲もくせのないまろやかな味で、こちらも美味しかったです!

東京たてもの園内では入館料がかかりますが、
武蔵野茶房は、東京たてもの園内だけでなく、近隣に店舗があります。
少しお高めですが、たまにのご褒美にいかがでしょうか??





最後まで読んで頂きありがとうございました。
神社巡りの参考になれば幸いです。

 

タイトルとURLをコピーしました