甲斐國一宮 浅間神社(山梨県笛吹市)

甲斐國一宮 浅間神社

2022年6月5日に参拝しました。
浅間神社は「せんげんじんじゃ」と一般的によぶことが多いですが、
こちらは「あさまじんじゃ」と呼びます。
甲斐國一宮でもある浅間神社の御祭神は木花開耶姫命で、
婚姻・子宝・安産の神として崇敬を集めています。

また、浅間神社は、富士山噴火鎮護の目的で鎮座された
山梨県最古の神社の一つでもあるとのことです。

以下に神社の詳細を記載しているよ!!

神社専用駐車場あり
御朱印(初穂料各500円)
お手洗いあり
公式ホームページ →
http://asamajinja.jp/

甲斐國一宮浅間神社の見所

道路すぐそばに鳥居があります。

鳥居をくぐって左手側にお手洗いがあります。

こちらは手水舎です。水は冷たくてとても済んでいます。
ビー玉が底に敷き詰められていて、綺麗でした^^*

こちらも手水舎です。冷たくて澄んでいたのは、
地下の井戸水を引き上げているからだったんですね!

こちらは拝殿です。大きくてとても立派でした。

こちらは亀の松です。
蔦が木の幹に蔦っているのが亀の甲羅にも見えますね。

こちらは祓門(はらへもん)です。
この門を通ると、厄が祓われて神のご加護が頂けます。

こちらは十二支の石像です。夫は子年、私は巳年、今年は寅年です。
自分の干支と今年の干支をお参りするそうです。

こちらは山宮神社の遥拝所です。
山宮神社の本殿はここから約3㎞ほど離れた場所にあり、
浅間神社の摂社であり、本宮でもあります。
木花開耶姫命が里宮の浅間神社に遷ってから、
大山祇神・天孫瓊々杵命の二柱の男神様が祀られています。

授与所で山宮神社の地図を頂いたのですが、
行きにくい場所のようでしたので、境内にある遥拝所でお参りしました。
ここでもお参りできます。

手作りの神社のしおりが授与所に置いてありました。
子どもに分かりやすく、浅間神社の由緒など書かれてあります。
イラストがとても可愛いですね*^^*
こういう資料があると子どもにも興味を持ってもらいやすいです!

甲斐國一宮浅間神社の御朱印は、直書きで頂けます(初穂料500円)
山宮神社の御朱印も浅間神社で頂けます。

夏だけの限定でしょうか?
夏越大祓の限定御朱印もありました(初穂料500円)

今回はさくらのおみくじを引きました^^
開くとさくらの花びらになります。桜の小判が入っており、
私はピンクで美貌が花ひらくそうです(笑)

交通状況

甲斐國一宮浅間神社には専用駐車場があります。
鳥居から道路挟んで反対側にありますが、広い駐車場があります。
また、鳥居の横側にも参拝者用駐車場があり、どちらでも止められます。

15時ごろ参拝しましたが、車の通りは少なかったです。

周辺情報

周辺ではないのですが、
浅間神社に来訪する際に寄ったお店を紹介します。

珍しいものがたくさんあったので、
近くに行った際はぜひ寄ってみてください^^

道の駅こすげ

小菅村にある道の駅です。
駐車場は広いのですが、車もたくさん止まっていました。

私たちは上野原から狭い道を通って山を越えて行きましたが、
大月から行くほうが道路が広いかもしれません^^;

小菅の湯という温泉があります!ヤギ牧場もありますが、
今回は見れませんでした^^;

いい匂いにつられてやってきました^^
なにやら炭火で焼いているようです。

その正体はヤマメ!

ヤマメの塩焼き 500円

しっかり焼いたヤマメに、塩がちょうどいい感じで美味しかったです。
骨や頭やしっぽなど、全部丸ごと食べれました^^

こちらは源流レストランのテイクアウトのお店です。

ヒラタケのマリネ、鹿汁、ヤマメの唐揚げです。
カウンター横にある券売機で券を購入して、受け取ります。

ヤマメの唐揚げはタルタルソースと柴漬けが一緒になっていました。
確かに一緒に食べると美味しかったです!!

シャインマスカットのソフトクリーム(大) 450円

小サイズ350円でも販売していました。こちらはワッフルコーンなので、
私はこちらが好きなので、どちらにするか迷いました(笑)
他にもミルクやミルクとシャインマスカットとのミックスもあります。

シャインマスカットはシャーベット系のソフトクリームで、
正に果物そのものを食べてるかのように瑞々しくて美味しかったです✨✨

こちらのお店「近江屋」では、ヤマメの唐揚げや鹿肉丼を販売しています。
名物である源流丼は品切れでした。残念💦

鹿肉焼き肉丼 950円

鹿肉にしっかりタレをつけて焼いた焼き肉丼です。かなりのお肉が入っていました。
夫が食べましたが、鹿肉は少し癖があるのですが、
タレのおかげで?美味しく食べれたそうです。

赤身の牛肉のような感じで脂は少ないですが、食べにくくはなかったとのことでした。
鹿汁は少し癖を感じましたので、苦手な方は焼き肉のほうが
美味しく食べれるかもしれません^^

道の駅「こすげ物産館」では小菅の名産品や特産品を販売していました。

ヤマメほぐしめし 980円
ヤマメのアンチョビ 1188円
ちゃーちゃん饅頭 160円
バナナチャードラ 180円

ヤマメが名物の道の駅では、ヤマメを使った商品がたくさんありました。
ヤマメほぐしめしは、ヤマメが丸ごと入っていて、炊飯器で炊きこみます。
ヤマメアンチョビは、テイクアウトでジャガイモに合わせたアンチョビポテトを
買って食べることができます(250円)

ちゃーちゃん饅頭蒸しパン生地に粒あんや餃子、ネギみそなど
具が入っている素朴な饅頭でした。

源流ブレンド(1パック) 260円
多摩源流水の水ゼリー 500円
ホテルブレッド 360円

多摩源流水に合うようにブレンドされた珈琲です。
ドリップパックにしてはお高いですね^^;

お水も一緒に購入すればよかったと後悔しました(笑)
多摩源流水を使った水ゼリーは水そのものを味わえます(結構甘いですが^^;)
パンは道の駅敷地内に工房があり、そこで作られているようです。
とてもふわふわでパンそのものだけを食べてもとても美味しかったです。

山の湯宿 はまやらわ

道の駅こすげから甲州に向かう峠越えの途中で、
わらび餅の旗を見つけました。

こちらは「はまやらわ」という湯宿でした。
わらび餅の販売もありました。

そばで流れている川の水がとても綺麗でした。
この水で作ったわらび餅は美味しいに決まっていますね!

わらび餅はいろいろ種類があったのですが、
定番そうな白糖と黒糖を買ってみました。

名水わらび餅 黒糖 800円
       白糖 750円

そのほかにも、柚子や抹茶などのフレーバーがありました。
市販のわらび餅と比べてはおこがましいですが^^;
かなりもちもちしていて、包丁で切れないくらい!とても美味しかったです。

お値段は高いですが、これが本物のわらび餅か!!と興奮しました(笑)

真空パックのわらび餅に黒蜜ときなこが入っています。
わらび餅だけでも結構甘いので、甘いのが苦手な方は、
黒蜜をかける際に、少しずつ好みでかけるほうがいいかと思います。

市内のほうにもお店があったので、わらび餅を食べたい方は
こちらのお店でもいいかと思います^^



最後まで読んで頂きありがとうございました。
神社巡りの参考になれば幸いです。
タイトルとURLをコピーしました