下永谷神明社
2021年5月4日に参拝しました。

神社の施設は以下の通りです。
- 駐車場あり(2台)
- 御朱印(未確認)
- トイレ(未確認)
神社の公式HPはこちらです↓↓
http://www.shimonagaya-shinmeisha.yokohama/
神社の見所
駐車場は上側にありますが、入り口は下にあります。
上のほうに本堂があります。

子どもの狛犬と一緒にいる像は初めて見ました。可愛らしいです^^

対の狛犬は毬を持っています。

かなり急な長い階段です。休憩しながら上がってきました^^;

16時過ぎに到着したのですが、
残念ながら、神社は閉まっていました。
ちょうど到着したときに片付けして社務所に入る人を見かけたので、
16時まででしょうか?
神社の公式HPページには開門時間は記載されていませんので、
早い時間に参拝するほうがいいかと思います。
御朱印を頂くことはできなかったので、
また機会がありましたら、参拝したいと思います。
交通状況
HPを見たところ、止めた所は北側駐車場でした。2台止められました。
南側にもありますが、そちらは車お祓い用のようです。
段になってて、後ろから入れると登り坂になっているので、少し入れにくいです。

住宅街を上っていった先に神明社があります。
道は広くないですが、車の往来はそんなにありませんでした。
周辺情報
周辺は辺り一帯が住宅地です。
住宅街を下ると、環状2号線に出ます。
右折して走ると、東戸塚が見えてきます。
西武東戸塚SCという大きなショッピングモールがありますね。
以前この辺りに住んでいましたが、
時間によってはすごく道路が渋滞することがありました。
また情報ありましたら、記事更新します。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
神社巡りの参考になれば幸いです。
コメントを書く