座間神社(神奈川県座間市)
座間神社 2021年4月25日に参拝しました。参拝終了時間ギリギリに訪れたので、人はいませんでした。 神社の施設は以下の通りです。 駐車場あり(無料) 御朱印あり(300円) トイレあり 少し急な階段 […]
神社巡りと名産地産を探す旅 I wish for happy life~power spot tour~
座間神社 2021年4月25日に参拝しました。参拝終了時間ギリギリに訪れたので、人はいませんでした。 神社の施設は以下の通りです。 駐車場あり(無料) 御朱印あり(300円) トイレあり 少し急な階段 […]
飯上山 長谷寺(飯山観音) 2021年4月25日に参拝しました。「ちょうこくじ」と読みます。日曜の午後15時頃に到着しましたが、人はあまりいませんでした。 お寺の施設は以下の通りです。 駐車場あり(有 […]
長昌寺 2021年4月24日に参拝しました。富岡八幡宮の近くにあります。芋観世音菩薩、観音様がおられます。 寺の施設は以下の通りです。 駐車場あり(無料) 御朱印あり(今回はご縁なし) トイレあり 御 […]
富岡八幡宮 2021年4月24日に参拝しました。住宅地の細い道を進んだところにありました。 私が参拝したときは、1組、2組が入れ違いで来ていて、日曜の午後でしたが、人は少なかったです。 神社の施設は以 […]
永谷天満宮 2021年4月3日に参拝しました。日本三射 至誠・学問の神の永谷天満宮です。 中を入って、まっすぐ行くと階段の上に本堂が見えてきます。 神社の施設は以下の通りです。 駐車場あり(無料) 御 […]
弘明寺観音(高野山真言宗)瑞応山 蓮華院 弘明寺 2021年4月3日に参拝しました。お寺を参拝するのは浅草寺以来、2回目です。 坂を上った先にありますが、お寺の境内はすごく広いです。 寺の施設は以下の […]
宇都母知神社 2021年4月4日に参拝しました。 中は何もなかったのですが、ホームページを見ると行事などに使うようですね。 神社の施設は以下の通りです。 駐車場あり(無料) 御朱印あり(300円) 神 […]
師岡熊野神社 2021年3月27日に参拝しました。「もろおか」と呼びます。 神社の施設は以下の通りです。 駐車場あり(無料) 御朱印あり(お気持ち代) トイレあり 神社は住宅街を上っていった先にありま […]
深見神社 2021年4月4日に参拝しました。 神社の施設は以下の通りです。 駐車場あり(無料) 御朱印あり(300円) 右に社務所がありまして、御朱印を頂けます。深見神社では直書きでした。書く人によっ […]
浅草神社 2021年3月28日に参拝しました。 私が参拝したときは、浅草寺から行ったので、この場所を通りませんでした。正面からではなく裏側から境内に行ったようです。 ちょうど桜が満開で綺麗でした。午後 […]
伊勢原大神宮 2021年3月14日に参拝しました。伊勢原市中心部に位置する神社です。伊勢原市はこの伊勢原大神宮からとった地名だそうです。(この神社に来て、初めて知りました) 神社の施設は以下の通りです […]
相模國三之宮 比々多神社 2021年3月14日に参拝しました。本殿と奥の坂を上ったところに、比々多神社元宮(跡)がありました。 神社の施設は以下の通りです。 駐車場あり(無料) 御朱印あり(500円) […]
伊豆山神社 2021年4月11日に参拝しました。「いずさん神社」と読みます。同じ熱海にある「来宮神社」と違って、山の上を車で上った先にありました。とても景色のいい神社です。境内は、約4万坪の広さがある […]
来宮神社 2021年4月11日に参拝しました。山の上にあるのと、赤い鳥居が長い木の葉っぱに絡まってとても大きく感じました。 神社の施設は以下の通りです。 駐車場あり(無料) 御朱印あり(300円) カ […]