- 2022.07.12
- 富士山構成資産, 寺社巡り, 御朱印, 東口本宮冨士浅間神社, 神社巡り,
東口本宮 冨士浅間神社(静岡県駿東郡)
東口本宮・須走登山口 冨士浅間神社 2022年7月10日に参拝しました。東口本宮冨士浅間神社は、富士山鎮火のために創建された神社で、その後、富士信仰の東口=須走口登山道の守護神にもなったとのことです。 […]
神社巡りと名産地産を探す旅 I wish for happy life~power spot tour~
東口本宮・須走登山口 冨士浅間神社 2022年7月10日に参拝しました。東口本宮冨士浅間神社は、富士山鎮火のために創建された神社で、その後、富士信仰の東口=須走口登山道の守護神にもなったとのことです。 […]
小室浅間神社(冨士山下宮小室浅間神社) 2022年7月10日に参拝しました。小室浅間神社は冨士山下宮浅間神社とも呼び名があります。富士山から下手にあったことから名づけられている由来があります。 専用駐 […]
三國第一山 新倉富士浅間神社 2022年7月10日に参拝しました。新倉富士浅間神社は、新倉山浅間公園内にある神社で多くの人が訪れています。階段(もしくはスロープ)を上がった先には、五重塔「忠霊塔」があ […]
戸越八幡神社 2022年7月9日に参拝しました。江戸時代に創建された総欅造りで、東京都内では珍しい木造の建物だそうです。長年の雨風で劣化が激しいため、現在境内は改装中です。 神社専用駐車場あり御朱印( […]